寝違え・頸椎捻挫
        
          - 首筋・背中・肩などに痛みがある
 
          - 首が痛くて振り向けない
 
          - 交通事故にあって首が痛い
 
          - スポーツ時に転倒や衝突があった
 
        
        寝違えは寝具が合わなかったり無理な姿勢で寝ていたりして、首筋や肩、背中などの筋肉や靱帯に負担がかかり炎症がおこっている状態です。
        頚椎捻挫とはいわゆる「ムチウチ」のこと。ムチウチと聞くと交通事故を思い浮かべる方が多いと思いますが、スポーツでもおこることがよくあります。
        症状は、首の痛み、首の運動制限、頭痛、肩こり、吐き気、めまい、耳鳴り、冷や汗、筋力の低下など様々です。
        
          首・肩のこり
          
          
            - 首の付け根が痛い
 
            - 首から肩が硬く、張っている
 
            - パソコン作業など同じ姿勢を長時間続けることが多い
 
            - 手のシビレや頭痛、めまいを感じることがある
 
          
          猫背であごを突き出した姿勢、ストレスでぐーっと歯を食いしばるクセ、長時間のデスクワークやスマホ操作、ストレートネック、運動不足や血行不良など、さまざまな原因でおこるのが首や肩のこりです。放っておくと、頭痛やめまい、だるさ、集中力の低下、手のシビレ、吐き気、肌のトラブルなどのさまざまな症状を引き起こすことがあります。
          
          動作時の肩関節の痛み
          
          
            - 寝ている時も痛く、目が覚めることもある
 
            - 一度痛みが出ると、数日間持続する
 
            - 服を脱ぎ着するとき痛い
 
            - 腕の動きが悪くなっている
 
          
          肩に重さやだるさを感じる軽度のものから、寝返りをうつのも痛い重度の症状までさまざまです。
          少しでも早く痛みを取るために、我慢せず石田整骨院に来院してください。